2006年08月10日

イタシキバラ(動画版) IN石垣島

獅子舞 イタツキバラ 石垣島 大浜 獅子

ハイサイ!今回は石垣島内大浜集落にある公民館で
行われた「イタシキバラ」を動画で紹介します!
その前に!(台風の影響がなければ野外でした)
※「動画」を早く見たい方はペ-ジ下の
「続きを読む」をクリックして下さいね。

このイタツキバラは、(イタツキバラとも言うようです)
旧盆の3日間が終わっての次の日に
行われます。※「とぅどぅみ」とも言います。
この行事には沢山の郷土芸能が行われるのですが、
その中でも注目を集めるのは「獅子舞(ししまい)」
です。(シ-シ-とも言います)

この時の獅子舞は、子供をメインに噛みついたりします。

僕が聞いた話では、旧盆になると招かざるモノ(餓鬼等)
が子供に乗移り←憑依(ひょうい)その子供に災いを
与えるそうです。※他の説もあるようです。

その餓鬼等を子供の体から「祓(はら)う」ため、
獅子が噛むのです。そうすると浄化かせたり、餓鬼等
が体から離れ逃げるとのこと。

獅子に噛まれる時に、子供の「悲鳴」や「泣き声」は
その餓鬼等の声のようです。

しかし、何度も噛ますと子供のマブイが抜ける可能性も
出てくる事から、噛ますのは1度で良いらしいのでが、
その行事に参加(見る)事でも祓いの効果があるそうです。
「自分の子を獅子に差し出す親も大勢います。」
※常識とされています

それでは、その光景を含め、
「イタツキバラ」を動画でご覧下さい。
※未編集ため、動画結合してません(汗)

タイトルをクリックすると、観れます。
※観れない方は「クイックタイム」をお試し下さい。

作品名:「イタシキバラ」(C)AKIRA

作品名:「イタシキバラの獅子舞」(C)AKIRA

「イタシキバラの獅子舞」の続き(C)AKIRA
※同じような動画です。

が!ブロガ-のあの人達が動画に…(´゚ω゚)

この動画は携帯電話のム-ビ-で撮りました!

携帯電話の場合、miniSD(ミニ エスディー)カ-ドと
なります。最近はSDが主流となってきていますので、
miniSDでも使える用、変換アダプタを持っておくと便利です!
PCに取り込むには、PCの機種によって「カ-ドリ-ダ-」が必要
になります。
最近では、「micro(マイクロ)SD」も登場してますので要チェック (`・ω・´)b



応援宜しくお願いします!→ブログランキング・にほんブログ村へ
<ブログTOPへ戻る>



同じカテゴリー(文化・歴史)の記事
アンガマー再び!
アンガマー再び!(2008-08-22 09:32)

ムーチーび~さ
ムーチーび~さ(2007-01-24 21:06)

沖縄のお盆
沖縄のお盆(2006-08-04 09:30)


Posted by アキラ980 at 21:00│Comments(18)文化・歴史
この記事へのトラックバック
大浜のイタツキバラ行って来ました獅子舞のドアップ(笑)
獅子舞in大浜【おーりとーり★石垣島】at 2006年08月11日 18:38
この記事へのコメント
(*`θ´*) ぷんっ動画とか〜 凄いんですけど アキラさんっ! しかも 携帯から 見えないし(-"-;) アキラさんの プロ並みの カシャり方は ナイスですっ★ よっしゃ〜 早く PC 立ち上げて 見るじぇ〜ぐふふっ~ヽ('ー`)ノ~
Posted by haibi at 2006年08月10日 21:27
Σ(゚ロ゚ノ)ノはぅ!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
お怒りモ-ドですね~(笑)
(pq´・ω・`)。ο○【携帯では見れないのね…】

この動画は携帯電話のム-ビ-から撮ったんですよ~。
写真はデジカメですが、こっちは枚数が撮れなかった
です(苦)

ビデオカメラとム-ビ-とデジカメでの撮影は大変でし
たが、ういてませんでした?(汗)

アンガマーもそうですが、那覇に居る「ばぁ~ちゃん」に
見せてあげたくて撮ってたんです(汗)

プロ並と言ってくれて感謝です!(幸)
haibiさんだって上手いさぁ~!
Posted by アキラ at 2006年08月10日 22:05
ヒドイ・・・||||(・・、)
観れない・・・
くしょーーーー
友人宅で みてくる!!!

しに ういてたっ!((笑 ←ウっソ~ヽ(^o^)丿
浮いてなかったですよ!
カメラマンみたかったです!!!
Posted by deleted at 2006年08月10日 22:13
ど〜も初めまして!haibi姉さんの幼馴染みのちゅら美です♪ってか大浜のイタシキバラでhaibi姉さんから聞いてチラッってアキラさん見掛けましたよ(笑)アキラさん石垣の行事や色んな事詳しくて凄いよ!って聞いてます!ブログをちょっとス〜見したらほんま勉強になります(≧∇≦)ゞこれからちょくちょくお邪魔しますのでよろしくお願いしますm(_ _)mちゅら美のブログもス〜見してくれてあざ〜す(笑)足跡残っていたんで…f^_^;
Posted by ちゅら美 at 2006年08月10日 23:53
すごい・・ですね(^^)
石垣島の文化に触れる事が出来てうれしいです(^-^)
同じうちなーちゅでも・・知らないことがいっぱいあるんですね。
今日はありがとうございます。
また色々教えて下さいね。

それから・・私はデザイン画を勉強してまーす。
ブログは検討中。その時はお知らせしますね。

それでは(^^)/
Posted by りり at 2006年08月11日 01:13
はじめまして、アキラさん。haibiさんとこで疑問に答えてくれて
ありがとうございました。
私はブログではないのですが、HP上でこちらに引っ越してきた当初からの
我が地区のお祭りの風景もレポートしています。
ずっと同じ場所に住んでいるので、同じ場所のことばかりですが
やっぱり、自分の住んでる場所が一番好きなんですよね。
深く知れば知るほど疑問もわいてくるし。
また、なんか分からないことがあったら教えてくださいねえ。
今回のアンガマ〜イタツキバラのことも追々アップする予定です。
Posted by レベッカ at 2006年08月11日 10:36
楽しかった~~~♪
子供の親はでーじ笑顔なんだもんよ~(笑)

動画・・・見れない・・・クイックkタイムを
インストールしないとダメだはずね・・
Posted by Kumipe at 2006年08月11日 18:37
deletedさん>
haibiさんですよね?!

クイックタイムをPCからダウンロ-ドして、
インスト-ルして下さいね(汗)

画像でも動画でも、ソフト無しで観れたら
いいのにね~(悲)
Posted by アキラ at 2006年08月11日 19:54
ちゅら美 さん>
はじめまして!そうです「す~みぃ~」しに伺いました(汗)
haibiさんのブログで紹介があったので、
∥ω`)。оО( どんな人かな~ )
ってノリでジャンプしました。

初めての方にコメントを残すのは少し
恥かさんかったから、そのまま出ちゃい
ました。すみません(汗)

また宜しくお願いしますね~。
Posted by アキラ at 2006年08月11日 19:57
レベッカ さん>
はじめまして!
実は、ちゅら美さんと同様に
レベッカさんの所をすぅ~みぃ~しに
伺いました(汗)
そう、ブログではなくHPだったので
ビックリしました(汗)

haibiさんの所で質問に応えちゃいましたが、
ちゃんとした答えでなくてすみませんでした(汗)

HPにアンガマ-やイタシキバラをUPするんですね~!
また伺わせてもらいます!
Posted by アキラ at 2006年08月11日 20:01
∥ω・`)。оО( とばしてしまった… )
りりさん>

沖縄の人なんですね~!
本当に、同じ沖縄でも文化の違いが
あったりして、ブログをしながら勉強してます。

そして、石垣島を離れ他の県などの人へ
情報を発信しようと思ったのもあって、
ブログを始めました。

デザイン画を勉強してるんですね~。(凄)
どんな感じのデザインなんでしょうかね?!

ブログを書いていると思ったのですが、
書いてないんですね(汗)
勝手に思い込んでしまい、すみません…。

デザイン画頑張って下さいね!
Posted by アキラ at 2006年08月11日 20:09
Kumipe>
だっからよね~!親は笑顔で子供は泣き顔でしたね(笑)
僕も、獅子は少し怖いと感じたから、子供はもっと
だったんだろうね~。でも、最高の夜だったさぁ~!

そそ、クイックタイムをインスト-ルしないと
見れないさぁ~(汗)宜しく!
Posted by アキラ at 2006年08月11日 20:12
アキラさーん! ブログ見てびっくりです!
動画に写っていた~!
っていうか、写してくれたのですねっ!?
うちのメモリーカードが突然故障して、今画像が1枚も取り込めなくなっちゃって
この日の画像は携帯で撮った1枚しかないので
すごーく嬉しいです。 ありがとうーー(^-^)
横浜にいる家族や、東京にいる友だちや・・・
国内・海外、それから本島や宮古に住む友だちにも
アキラさんのブログを見てもらおーっと♪

チビッ子たちは大泣きだったけれど、わたしはすごく楽しんでしまいました。(笑)
子どもの獅子舞も、すごく良かった!!!
石垣島はお祭りがたくさんで楽しすぎるー♪ ♪
Posted by ひだまり at 2006年08月12日 18:54
ひだまりさん>
そのメモリ-カ-ドって「XDピクチャ-カ-ド」ですか?!
僕はこの「XD」に泣かされました。(苦)

そう、わざと動画に写したんですよ~(笑)
でも、喜んでいただけた様なので嬉しいです!
Posted by アキラ at 2006年08月13日 12:36
わたしのは「SDカード」です。
困っちゃいますよね~。

動画、ありがとうございましたー!!
アキラさんのブログ、一生残してねー♪(笑)
Posted by ひだまり at 2006年08月14日 08:59
(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪

自宅PCでやっと みれましたー
音声は・・・(泣
しっかり 映してもらって
ありがとうございま~すヽ(^o^)丿
Posted by haibi at 2006年08月14日 11:25
ひだまりさん>
あ、「SDカ-ド」なんですね~(汗)
本当にメディアカ-ドの不具合って凹みますよね~。
僕は、128MBの「XD」を2枚同時購入していて
最近その1枚が水中撮影時に壊れてめっちゃ凹み
ました。ダイビングではなかったのが幸いでしたけど…。

ブログはずっと残しときますね~(笑)
Posted by アキラ at 2006年08月14日 18:56
haibiさん>
PCから音声出ないんですか?!(悲)
PCショップでヘッドマイクが安く売ってますので…。
もしくは、PCのオ-ディオ音がオフになってるとか…。
Posted by アキラ at 2006年08月14日 18:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。